ブログ
4.232020
プレゼントはなんとヤギ?海外の面白出産祝い7選
目次
【出産祝いは世界共通!? 海外で贈られている面白出産祝い】
赤ちゃんの誕生を祝って出産祝いを贈る。
日本だけでなく、世界中にある習慣ですよね。
おむつやおしりふき、タオル、おもちゃ、スタイや洋服など、選んでいる側も楽しいひと時です。
この出産祝いですが、世界には、
「嘘でしょ!」
と驚くような面白い習慣も。
海外で贈られている、楽しい出産祝いをみてみましょう。
お金がかかる!台湾の出産祝い
出産祝いはお金がかかるもの……ですが、台湾の場合は、また事情が違います。
贈り物の定番は、金でできたアクセサリー。
それだけでなく、赤い封筒に入れた現金も贈ります。
これだけでも相当な出費なのですが、貰った方も大変。
お祝いをいただいた相手が結婚や出産した場合、貰った以上のお金を包むという習慣があります。
子どもが多い場合など、贈りあっているうちに、ものすごい金額になってしまいそうです。
定番の出産祝いは海藻?韓国の出産祝い
日本の隣にある韓国。
「出産祝いもそれほど変わらないのでは?」
と思いがちですが、実は韓国で贈られている定番の出産祝いは“ワカメ”なんです。
「ワカメを食べることで、産後の体が整えられる」
と言われていて、入院中の病院でも毎日訳スープが提供されます。その後も、身体が元の状態に近づく、産後1か月くらいまでは、毎日ワカメスープを飲むそうです。
美の大国である韓国ですが、出産してもなお、健康や美しさにこだわっているようですね。
親が配る!?インドの出産祝い
出産祝いと言えば、生まれてきた子どものために、親せきや友人、知人が贈ってくれるものです。ですが、インドでは事情が違うようで……。
赤ちゃんが生まれたら、インドの人は周囲へお菓子を贈ります。
お世話になっている人達がいたからこそ、無事に赤ちゃんが生まれた。
と、感謝しているんですね。
知り合いが、お菓子を食べながら赤ちゃんの誕生を祝ってくれる。
それがインド式の出産祝いです。
お母さんに贈る!ブラジルの出産祝い
ブラジルでの定番出産祝いは、子どもをかたどった人形です。
男の子の場合は男の子の人形、女の子の場合は女の子の人形のチャームを、お母さんへと贈ります。
お母さんはそのチャームをネックレスにして首元へ。
そのため、どんな性別の子どもが何人いるのか、ネックレスを見ればすぐにわかります。
贈るのは親せきや友人、夫からプレゼントされる場合もあるそうです。
やっぱりあの人形!ロシアの出産祝い
ロシアの出産祝いの定番は、私たちも見かけることの多いマトリョーシカ。
お土産だと思っている方が多いのですが、実はお祝いの贈り物だったんですね。
マトリョーシカには、子孫繁栄や安産を願う意味もあり、結婚や妊娠のタイミングでプレゼントされる場合もあります。子どものおもちゃにもぴったりのアイテムなので、何個あっても楽しそうですね。
出産祝いも欲しいものを!アメリカの出産祝い
以前、世界の結婚式に触れた記事で、新郎新婦の欲しいものリストからプレゼントを選ぶ国が多い、という習慣に触れたのですが、アメリカでは出産祝いもこの方式。
ベビーシャワーと呼ばれるイベントが開催され、欲しいものリスト内のプレゼントを持ったママ側の親せきや友人が集まります。そして、イベントではその名の通り、シャワーのように次々と贈り物が渡されるんです。
贈り物は、全部自分が欲しいもの。
好みじゃない贈り物に悩まされることが多い日本人にとっては、夢のような習慣と言えますね。
とても便利!フィンランドの出産祝い
フィンランドの出産祝いは、とても特徴的です。
と言うのも、フィンランド政府から、ベビーボックスという、育児用品が詰まったアイテムが贈られるんです。
中身は赤ちゃん用の服やおむつ、バスタオル、布団など、50種類もの育児グッズがぎっしり!湯温計、歯ブラシ、爪切りといった小物も充実しているため、パパママは何も用意しなくても、すぐに育児をスタートできます。
あの動物を大判振る舞い!インドネシアの出産祝い
同じアジアでもインドネシアの出産祝いはかなり変わっています。
贈られるプレゼントはなんとヤギ!
産後1週間後に行われるパーティーでは、男の子の場合は2頭、女の子の場合は1頭のヤギが振る舞われます。
インドネシア人にとって、ヤギは特別なご馳走。
贅沢に1~2頭のヤギを用意して、新しい命の誕生を祝います。
まとめ
世界中の出産祝い、国ごとにさまざまな文化がありました。
友達や親せきのお祝いで、ちょっとしたサプライズがしたいなら、海外スタイルを真似してみるのも面白そうです。
出産祝いは受け取った人が嬉しいことが一番!
「何がいいんだろう……」
と迷ったら、アメリカのように直接聞いてみるものおすすめです。