ブログ
7.282014
飾る場所に合わせたウェルカムボードを
ウェルカムボードには実にいろいろな種類があります。花で飾ったフレームにおしゃれなフォントで場所や名前を書いたシンプルなものや、新郎新婦のイラストや写真をメインにしたもの、洋画のポスターのバロディのような面白いものもあれば、木の板を使ったナチュラルなものなど、数え上げればきりがありません。
もちろん新郎新婦の好きなものを選べばよいのですが、やはり置く場所にマッチしたものを選ぶことは大切です。 たとえば、古木に直接ペンキで書いたようなナチュラルなウェルカムボードはレストランのガーデンウェディングなどには最適ですが、ホテルの豪華な宴会場には似合いませんし、和風なイメージの会場ならばやはりそれに合わせたデザインにしたほうが自然です。
友達の多い披露宴ならば構いませんが、親族や会社の上司などがメインの披露宴の場合には、奇をてらったものよりもオーソドックスな物のほうが無難でしょう。 ウェルカムボードはその場に飾るだけのものなので、人に迷惑をかけるわけではないのですが、招待客が真っ先に目にするものだからこそ、見た人が好感を持ってくれるものにすることは大切です。
手作りにするなら、会場が豪華なホテルの場合には特に安っぽく見えてしまうこともあるので、使う材料や仕上がりにも注意したほうがいいかもしれません。新郎新婦の趣味やイメージに合わせるのもいいですし、会場の雰囲気や、使うお花の色目などがわかっている場合には、それに合わせて作ってもよいでしょう。