
多くの個性的な作家アーティストが活躍し、いろいろなところでアートのイベントやプロジェクトが盛んに行われていますが、作家アーティストがそれだけで生活ができているかというと、必ずしもそうではありません。
生々しい話ですが、一部の作家アーティストをのぞき、多くの作家アーティストはアートをお金にかえるという仕組みを確立することが難しいのが現状です。

お金のためにアートをしているわけではないでしょうが、生きていくためには働かなければなりません。好きなことを仕事にできるということはなかなか難しいことです。
逆にアートを仕事にすると、お客様からお金をいただくことで自分の作品に責任感がうまれ、さらにレベルアップすることができます。その分の苦労も大きですが、毎日の充実感もえられます。

私たちはブランディングに力を入れています。
作家のイメージと絵に対する思いを大切に、ひとりひとりの個性を重視しています。まずは作家の持つ個性を深く掘り下げることから始めます。丁寧にヒアリングを重ねながら作家の立場にたってコンテンツ作りをすることで、他にはない独自のブランドが誕生します。作家の個性を大切にしながら、ものづくりにこだわる。結果としてお客さまに大切にされるブランドとなる。全てが一つの輪となって繋がっていくと考えています。